目次
- 施術の特性
- 時間・料金
- 当日の入室のタイミング
- ご予約とお支払い方法
施術の特性
筋膜には、私達の身体がどういう捻れや歪みを持ち、それがどのように身体を緊張させているか、
身体の内側の状態が映し出されます。いわば、内側の状態が映写されるスクリーンの様なイメージです。
施術では、筋膜に映し出される情報を全身に渡って読み解いていきます。
筋膜が保持している情報は、「体表の体組織のゆるみ」という形を取って現われます。
施術ではこうした体組織のゆるみを、全身に渡ってくまなく探して行くことになります。
当院の前半期における施術では、こうした「ゆるみ」の箇所が帯びる物質的な手触りの違いが
施術の重要な指標となっていました。
ところが、人間の感覚の成長と言うのは面白いもので、
長い間 筋膜の感触を手がかりとして身体を探索し続ける内に施術者の手の感覚に変化が現れました。
それまでは物質的な「ゆるみ」という手触りによって感じていたものを、
在る時「ひびき」として感じるようになったのです。
身体から現れる「ひびき」を通して施術を行うようになったことは、
施術の性質の大きな変化を意味していました。
と言うのも、以前の手法では文字通り手探りで
施術者が一生懸命に変化のための糸口を身体から探し出していました。
それが今度は、身体の側からの
「ここに触れてほしい」という自己主張を受け取る形へと変化したわけです。
施術では、身体が示してくれるサインを正確に受け取ることに意識を集中し、
次から次へと自在に移動して行くサインを丁寧に追いかけて行きます。
身体は自らをどう変えたいのか、どう変わりたいのかを、自主的に伝えてくれるのです。
身体から示される「サイン」である「ひびき」を丁寧に追いかけて行くと、
施術の終わり頃には身体の上に「地図」が現れます。
「地図」は、その人が時間的な経過の中でどんな風に身体を使って来たかを示し、
なぜその症状や現象が私たちの身体に起きる必要があったのかの理由を語ってくれます。
こうした地図が描き出すのは、
私たちの身体の中に刻まれているパターン化された「力のつながり」です。
私たちがそれぞれ人生の中で体験して来たケガや病気、事故や事件と言った出来事はもちろんのこと、
日常的な習慣や仕事の中で感じている義務や責任、人との関わりの中で感じる不安や罪悪感といった思考や感情も、私たちの身体に緊張をもたらします。
身体に生じた緊張はその時の姿勢や体勢を通して様々な部位を結び付け、
それぞれの人に固有かつ独自の「力のつながり」のパターンを作り出すのです。
こうした「力のつながり」があると、私たちの身体は無意識にパターン化された反応を起こし、
状況に応じて反応や動きを自由に変えられるだけの柔軟性や適応力が削がれることになります。
自分の身体でありながら自分では身体をどうにもできない、
あるいは身体は容易に手の内に収まらないもので、年に応じて勝手に悪くなって行ってしまうものだという様な、誤った考えを私たちが信じやすいのはこのためです。
身体自身は、いつでも良い方向に変化しようとしています。
そして機会さえあれば、私たちの自由を制限している「力のつながり」を解くために、
最も効率の良い手順を開示しようと手ぐすねを引いて待っています。
当院で行うセラピーは、そうした身体から提示される変化の為のプロセスを最大限の正確さで辿り、
身体はもちろんのこと、あなたという存在全体が本来の自由さを存在の内側から回復して行くことをサポートします。
時間・料金
全身をくまなく
気になっている症状やの違和感はそれが例えどんなに些細なものであっても、
その背後に全身を巻き込んで生じているバランスの乱れが必ずあります。
neMu no ki では、一回一回の施術で全身のバランスの乱れがどのように生じているか、
隈なく丁寧にチェックすることから施術を始めます。
身体は立体的で複雑な構造なので、全体の状態をくまなく把握するには工夫が必要です。
そこで、施術は全身を4つのパートに区分けしてアプローチします。
①腰部〜下肢背面
②後頭部〜肩背部
③顔面〜デコルテ
④胸腹部〜下肢前面
一つ一つのパートでそれぞれ構造の歪みを解いていきますが、
4つのパートから現れた「力のつながり」を示す力のラインすべてを合わせて観た時に、
身体に不調和が生じるきっかけとなった姿勢や動きが見えて来ます。
そのため、4つのパートをバラバラにして施術するのではなく、一度に全体を見ることが必要になります。
一回の所要時間は、施術の前に体調や気になっている症状について窺うカウンセリングも含めて、3時間です。
セラピー+施術前のカウンセリング / 1回 3時間 : 26,000円(税込)
ご予約当日の入室のタイミング
予約当日は、予約時間の5分前からご入室頂けます。
neMu no ki では、ご予約の時間に合わせて施術の空間を整え、皆さまをお迎えする準備を致します。
そのため、ご予約時刻の5分以上前においで頂いた場合は室内にてお待ち頂くことは出来ません。
ご理解とご協力の程、お願い申し上げます。
セラピーのご予約とお支払い方法
2回目以降は、セラピー後に次回のご予約と言う形で承ることが可能です。
その場合は、料金のお支払いは次回のご来院時になります。
初回のみ事前のお支払いとなります。
お支払いを確認した時点で、ご予約の確定となります。
お支払い方法は銀行振り込みをお願い致しております。
予約フォームのメッセージ本文に、ご希望のお振込先をご記入ください。
振込先は以下の3つとなります。(詳細は折り返しのメールでお知らせ致します。)
ゆうちょ銀行
三井住友銀行
三菱UFJ銀行